Doorkeeper

CaT vol.7 真夏のVue.js祭り

2019-08-17(土)14:00 - 20:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

懇親会付き一般前売り券 4,000円 前払い
懇親会付き学生前売り券 3,000円 前払い
懇親会付き学生当日券 3,000円 会場払い
【早割90】Tシャツ×2枚・懇親会付き一般前売り券 8,000円 前払い
【早割90】Tシャツ×2枚・懇親会付き学生前売り券 7,000円 前払い
【早割90】Tシャツ×1枚・懇親会付き一般前売り券 6,000円 前払い
【早割90】Tシャツ×1枚・懇親会付き学生前売り券 5,000円 前払い
【早割90】懇親会付き一般前売り券 2,500円 前払い
【早割90】懇親会付き学生前売り券 1,500円 前払い
【早割60】Tシャツ×2枚・懇親会付き一般前売り券 8,500円 前払い
【早割60】Tシャツ×2枚・懇親会付き学生前売り券 7,500円 前払い
【早割60】Tシャツ×1枚・懇親会付き一般前売り券 6,500円 前払い
【早割60】Tシャツ×1枚・懇親会付き学生前売り券 5,500円 前払い
【早割60】懇親会付き一般前売り券 3,000円 前払い
【早割60】懇親会付き学生前売り券 2,000円 前払い
【早割30】Tシャツ×2枚・懇親会付き一般前売り券 9,000円 前払い
【早割30】Tシャツ×2枚・懇親会付き学生前売り券 8,000円 前払い
【早割30】Tシャツ×1枚・懇親会付き一般前売り券 7,000円 前払い
【早割30】Tシャツ×1枚・懇親会付き学生前売り券 6,000円 前払い
【早割30】懇親会付き一般前売り券 3,500円 前払い
【早割30】懇親会付き学生前売り券 2,500円 前払い

詳細

CaT vol.7は初めての〈エンジニア向け〉回!

CaTはじまって以来のエンジニア向けイベントです。

今回のテーマである〈Vue.js〉を最前線で利用しているエンジニアの方々を、日本各地からスピーカーとしてお迎えします!

スピーカーはなんと、沖縄・大阪・長野・仙台・秋田・青森・札幌で活躍する全7名!
セッション内容は、Vue.jsの入門からウェブアプリSPA(シングルページアプリケーション)アニメーションWordPress+Nuxt、あのnoteさんがNuxtを使ったお話などなど。
そしてさらに、休憩時間にはデスクワークで疲れた体をほぐすヨガタイムもあります!

そんな豪華なイベントを、東京ではなく、まさかの新幹線で東京から4時間かかる、
日本の最奥地といっても間違いでない秋田で開催します。

夏休みに秋田に来たことがない方もぜひ遊びにきませんか?全国からたくさんのご参加をお待ちしてます!!


イベントコンセプト

『CaT』は作り手やこれから何かつくりたい人のためのイベントです。
「Create and Think」(つくる、そして、かんがえる)をテーマに、試行錯誤を行う中で最適な解と思えるものをつくってきたみなさんにお話を伺っていきます。


ご参加を検討中の方へ

関西、東京などからでも遠い秋田。CaTではそんな秋田にはじめて来られる方も多く、また検討中の方も多いかと思いますので、秋田についてまとめましたので下記の記事をご参考にしていただければと思います。

  • 秋田空港・秋田駅から会場へ行くには?
  • 会場周辺の宿泊施設について
  • 秋田の天気は?どんな服装をすればいい?
  • 秋田駅周辺のおすすめ観光スポット
  • 秋田のおみやげといえば何?
  • 秋田のおみやげを買うなら
  • 秋田のおすすめの飲食店は?
  • 秋田のコワーキングスペース

秋田県外から「CaT vol.7 真夏のvue.js祭り」に参加される方へ。会場までの交通機関と、秋田の観光情報まとめ。| necco note


【重要】Tシャツ付きチケットの方へ

チケット購入時にデザインは下記のA, B, Cより、サイズはS, M, L, XLより選択いただけます。
2枚付きチケットをご購入の方は2枚目のデザインとサイズもご選択ください。生地は紺色です。お渡しは当日受付にてお渡しとなります。

cat-tshirt-vol7-vue.png

A:やぐらの上に箱猫ちゃんが乗った、お祭り感満載のインパクトたっぷりなデザインです。(イベント名・日付なし)
B:お祭り箱猫ちゃんの可愛さをシンプルに堪能できて、普段着にもオススメです!(イベント名英語・日付あり)
C:お祭り感とオシャレ感を同時に楽しめる、記念に残る一枚。(イベント名英語横組み・日付あり)



*3枚以上をご希望の方は個別にお問い合わせをお願いします。
*プリントなどの都合によりデザインは変更になる場合があります。

サイズ 身丈 身幅 身長目安
S 66 49 155〜165
M 70 52 165〜175
L 74 55 170〜180
XL 78 58 175〜185


タイムテーブル

時間 内容
14:00 開場
14:20 オープニング
14:25 - 1. Vue.jsって美味しいの?未経験者向けの基礎講座 / HAMWORKS 長谷川 広武(´°ム°`)
14:50 - 2. ポイントカードシステムをVue.js + kintoneで開発した話 / necco 森下 裕介
15:15 - 休憩(10min)
15:25 - 3. Vueでここまでできる!アニメーション実例 / 丹野 翔太
15:50 - 4. Vue / Nuxt は 簡単にSPA作れるけど、SPAが簡単に作れると思ったら大間違いだ! / HAMWORKS 占部 紘
16:15 - 5. Nuxt.jsとFirebaseでリアルタイムチャットアプリ開発した話 / 鈴木 孝之
16:40 - 休憩(10min)
16:50 - コモモ先生のヨガタイム(15min)
17:05 - 6. WordPress + Nuxt / KITERETZ Kite
17:30 - 7. noteをNuxt.jsで再構築した話 2nd / ピースオブケイク 福井 烈
17:55 - エンディング・写真撮影
18:05 - 懇親会準備(机の移動などお手伝いください。)
18:20 - 懇親会・乾杯
18:20 - LT×6本
20:00 - 閉会・退室
20:30 - 2次会〜(有志)

進行の都合上、時間は予告なく変更となる場合があります。


懇親会

懇親会はイベント本編終了後、会場で行います。


2次会

2次会は下記にて別途お申し込みが必要となります。
秋田の郷土料理をみなさんで堪能しましょう〜!
お申込みはこちらよりお願いします!
https://create-and-think.doorkeeper.jp/events/91441


スピーカー


Vue.jsって美味しいの?未経験者向けの基礎講座

近年JavaScriptフレームワークの話を耳にするようになりましたが、未だにどのように便利なのかもわからない制作の人もいるのではないでしょうか。平成最後から令和に元号が変わった現在、デザイナーでもjQueryの知識だけがあれば良いという状況ではなくなりつつあります。
私のセッションでは、まだVue.jsを触れたことのない人向けに、基本的な使い方をデモや実際のコードをお見せしながら、どのように使うのか、また、どのように便利なのかをご紹介します。

長谷川 広武 ( HAMWORKS )

長谷川 広武 CaT vol.7 登壇者株式会社HAMWORKS 代表取締役
bit part 合同会社 業務執行社員
フロントエンドエンジニア 兼 テクニカルディレクター
SaCSS主催(Sapporo.css) 主催
(´ ºムº `)の人。北海道札幌市在住。2016年2月に株式会社HAMWORKSを設立し、代表取締役に就任。HTML & CSS & JavaScriptのコーディングや、CMSを利用したWebサイト構築などを得意としている。また、2009年より札幌でWebデザイナー向けの勉強会「SaCSS」の主催・運営を行い、ほぼ毎月セミナーや勉強会を開催している。
Twitter: @h2ham
Facebook: @h2ham


ポイントカードシステムをVue.js + kintoneで開発した話

配布したQRコードをVue.js + kintoneでQRコードリーダーと管理画面を開発した事例をご紹介します。
フロントをVue.jsで実装したメリットや、なぜkintoneを選んだのかなど、業務システムとしても使えるVue.js + kintoneの可能性についてお話します。

森下 裕介( 株式会社necco )

森下 裕介・株式会社necco CaT vol.7 登壇者CTO / テクニカルディレクター / エンジニア
筑波大学で経営工学を学び、卒業後、モバイルコンテンツ配信、ライフスタイル支援サービス、官公庁入札情報提供サービス、自治体運営の求人情報・企業等のWebサイト開発に従事。ガラケーからスマホ、Webサイト、iOS/Android アプリ開発を経験。VPSやクラウド等のサーバー設定からPHPやRuby等のスクリプト言語、アプリ開発まで幅広く対応。
2016年10月よりneccoに参画。お昼や夜中に、唐揚げやポテトを揚げたりしてる。
Akita WordPress MeetupやCoderDojo秋田、東北TECH道場 秋田道場、kintone Café 秋田を運営。
Twitter: @moritheta_necco
Facebook: @moris.ysk


Vueでここまでできる!アニメーション実例

今までjQueryや複雑なJavaScriptを書かなくてはならなかったアニメーション処理を、Vue.jsではコンポーネントとして管理してあげることで非常に使いまわしがしやすく、カスタマイズも容易になります。
実例から様々なコンポーネントを紹介します。

丹野 翔太 ( KITERETZ inc. )

丹野 翔太CaT vol.7 登壇者仙台でフリーのWebデザイナー・フロントエンドエンジニアとして活動し、株式会社キテレツにフロントエンドエンジニアとして参加しています。
バックエンド構築やスマホアプリ制作、サイトの運用、広告の運用まで幅広く行っています。
得意なものはVue.js・Nuxt.jsによるSPAの構築やインタラクションの実装。好きなものはWebGLやジェネラティブアートです。
ウェブサイト:たんしおどっとねっと
Twitter: @_tanshio
Facebook: @shota.tanno.75


Vue / Nuxt は 簡単にSPA作れるけど、SPAが簡単に作れると思ったら大間違いだ!

昨年から、Nuxt + Vuex + Serverless なWEBアプリケーションのフロントエンド開発を担当していました。
そのプロジェクトを進める上で様々な失敗や反省がありました。
そこから僕が得た教訓めいたものを赤裸々にお話しします。

占部 紘 ( HAMWORKS )

占部 紘(Toro Unit)  CaT vol.7 登壇者群馬県出身、長野県松本市在住。
県内のWEB制作会社、フリーランスを経て現在、 HAMWORKS の フロントエンド・WordPress エンジニアとして勤務。
WordPressコアへの貢献やプラグイン・テーマ制作の経験を生かした開発を得意としている。
長野県での WordPress / AWS コミュニティなどを中心に活動中。
ウェブサイト:Toro_Unit
GitHub: torounit
Twitter: @Toro_Unit
Facebook: @torounit


Nuxt.jsとFirebaseでリアルタイムチャットアプリ開発した話

Vue.jsとFirebaseで簡単なチャットアプリの開発方法から、実際の開発案件での導入事例までをお話します。
その中で工夫した点、感じたメリット・デメリットもお話します。

鈴木 孝之 ( 株式会社Re:Build )

鈴木 孝之 CaT vol.7 登壇者1990年神奈川県生まれ。多摩大学経営情報学部卒。
文系の学部を卒業後、2013年に東京のITベンチャー企業にシステムエンジニアとして入社し、プログラミングを習得。
その後、株式会社フルスピードにwebエンジニアとして入社。フルスピードでは、大規模な広告配信サービスの管理画面開発を担当し、サーバサイド(php)からフロントエンド(JavaScript)まで幅広い開発に従事。また、社内では新卒研修も担当し、新人育成や指導に携わる。2017年11月に沖縄で起業し、株式会社Re:Buildを設立。東京の企業様からの開発案件を請けつつ、自社Webサービスを開発中。
開発で使用する技術はPHP(Symfony2・Laravel5・CakePHP3)、JavaScript(AngularJS、Angular2~4、Nuxt.js、Vue.js、TypeScript、backbone.js)など。
自社サービス: Tadoru
Twitter: @kanbo0605


コモモ先生のヨガタイム(15min)

椅子ヨガ
ストレッチを中心に椅子に座ったまま一緒に体を動かしましょう。
長時間のセミナーで同じ姿勢が続くと疲れてきますので、短時間でも体を動かすと想像以上にリフレッシュできるのを実感していただけると思います。
流行りのマインドフルネスも取り入れますので、思考もすっきりさせて、最後まで一緒にセミナーを楽しみましょう!
簡単なので、ポイントを押さえて仕事の休憩時間にも、ぜひ取り入れてくださいね。

コモモ(高橋朋代)

コモモ先生 CaT vol.7 登壇者ヨガインストラクター/Webデザイナー
制作会社を数社経て最終的にはストレスなどから体調を崩したこともあり、2011年からフリーのWEBデザイナーとして活動開始。自由に働けるようになって一時的に体調改善するものの、運動不足から再び体調が悪化傾向に。体調改善のため2016年3月からフィットネス感覚でヨガをはじめたらすっかりはまってしまい、2017年11月からヨガインストラクターとしても活動を開始する。
ブログ: Cat Speak
Twitter: @komomoaichi


WordPress + Nuxt

元々ブラウザのために開発された JavaScript ですが、今では Node.js やさまざまなフレームワークの登場により、フロントエンドからバックエンドまで、JavaScript のみで完結できるケースも少なくありません。一方で、クライアントワークにおいては、WordPress の需要はまだまだ高い。
そんな中、キテレツの自社サイトのリニューアルは、WordPress + Nuxt という構成で行いました。
今回は、なぜその構成にしたのか、そうしたことによるメリット・デメリット、そこで得た知見などについてお話いたします。

Kite ( KITERETZ inc. )

Kite CaT vol.4 登壇者グラフィックデザイナー、クリエイティブ・ディレクター、世界三大広告賞にも名を連ねる制作会社のウェブデザイナー兼プログラマを経て、株式会社キテレツとして独立。クリエイティブからテクノロジーまで、トータルソリューションを提供。
WordCamp Kansai 2015 実行委員長。WordPress コアコントリビューター、Ruby on Rails コントリビューター、React コントリビューターなど、多くのオープンソースプロジェクトに貢献する一方、WockerFrasco など、自身でも数多くのオープンソースソフトウェアを開発。
GitHub: ixkaito
Twitter: @ixkaito
Facebook: kite.koga


noteをNuxt.jsで再構築した話 2nd

「noteをNuxt.jsで再構築した話」と題して発表したVue Fes Japan 2018から9ヶ月...当時β版として公開していたページは現在noteの本番環境で動作しています。本セッションではVue Fes Japan 2018での発表からの差分を中心として、「当時の発表からは漏れてお蔵入りしたTips」、「移行時における知見」、「本番運用について」、「今後の課題点」などをお話できればと思います。

福井 烈 ( ピースオブケイク )

福井 烈 CaT vol.7 登壇者青森県弘前市生まれ。2児の父。
2015年3月より株式会社ピースオブケイクに在籍。2015年6月より神奈川県から青森県に住まいを移し、リモートワーカーとして自社サービスであるcakesnoteの開発・運用に携わっており、フロントエンド/バックエンド/インフラとレイヤーに固執せず必要であれば何でもやるスタイルの雑食エンジニア。
最近は情報整理や伝わりやすいデザインとは何かをテーマとしてデザインに興味を持ち勉強している。
また、業務の傍ら、妻が開業したアイシングクッキー専門店 enの Webと経理を担当している。
ウェブサイト: fukuiretu.com
GitHub: fukuiretu
Twitter: @fukuiretu


【LT】青森でもやってるよ!Vue.js(Nuxt.js)制作事例

須藤 善達 ( 株式会社ビーコーズ )

須藤 善 CaT vol.7 LT 登壇者青森県出身、十和田市在住。
SIer、Web制作会社、フリーランスを経て、現在は株式会社ビーコーズのエンジニアとしてフロントエンド/バックエンドの開発に従事。
同時に個人事業主としても活動し、地方でもVue.jsなど新しい技術を積極的に導入しながら活動している。
ウェブサイト: ZEN WEB
Twitter: @zen_ver6
Facebook: yoshinobu.suto


【LT】Vue with TypeScript

西畑 一馬 ( 株式会社トゥーアール )

西畑 一馬 CaT vol.7 LT 登壇者 株式会社トゥーアール 代表取締役 / フロントエンドエンジニア
1979年大阪生まれ、2002年からWeb制作を初めシステム会社や事業会社、Web制作会社などを経て2016年2月にフロントエンド専門のWeb制作会社トゥーアールを設立。
現在はReactやAngular、Vue.jsといったフレームワークを利用したSPA開発から大規模サイトのHTML/CSS設計、インタラクティブコンテンツの開発などの業務を行っている。「Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門」や「JavaScriptコーディング ベストプラクティス」など多数の著書を執筆している。


【LT】ひよこでも始められるVue.js

Qtaro ( カマダ ダイスケ )

Qtaro カマダ ダイスケ CaT vol.7 LT 登壇者Webデべロッパー。秋田県秋田市出身在住。都内SIerにてSEとして約4年実務経験積んだ後2014年にフリーランスに転身。まもなくWeb制作と個人ブログを開始、その後その知見を活かし2015年に地元秋田に特化したWebメディアの運営も始める。
2018年以降は開発寄りに業務をシフト。フルリモートで開発案件を請けつつ、Webサービス運営、地域メディア運営の知見を活かした個人開発等に勤しむ。最近良く使用する技術はPython / JavaScript(ES5、ES6〜)、良く遊んでいるのはUnity、C#、Docker、AWS/GCP。最近買って良かったものはOculus Quest。2019年からVue.js使い始めました。
ウェブサイト: ぴよたそ
Twitter: @Daisuke_9taro


【LT】コンポーネント設計で自作パッケージ化して進めようとしている話、もしくはUnitテスト(Jest)を触っている話

Yuma Kitamura ( 株式会社スマレジ )

Yuma Kitamura CaT vol.7 LT 登壇者自由気まま京都や大阪に生息している猫好きWebエンジニア。2018年10月より技術ブログであるWeb猫ブログを運営。Vue.jsやNuxtを使ったフロントエンドを中心に設計・開発しています。
Github: jiyuujin.vue
Twitter: @jiyuujinlab
ウェブサイト: Web猫ブログ


【LT】インフラエンジニアから見るVue.js

若松 剛志 ( アイレット株式会社 )

若松 剛志 CaT vol.7 LT 登壇者 アイレット株式会社 クラウドインテグレーション事業部
セクションリーダー / インフラエンジニア
秋田県大仙市出身、東京在住
新潟大学情報工学科卒業後、客先常駐型ベンダーを経て2016年にアイレットへ入社。
AWSの構築、運用を中心としたcloudpack事業でインフラエンジニアを担当し、現在はラインマネージャー兼プリセールスのような立ち位置に。
後輩エンジニアに追いつかれるのが悔しいので、週末はエンジニアに戻って勉強する日々。
最近はコンテナ周りが楽しく、勉強にも熱が入っている。
Twitter: @t_wkm2
Facebook: takeshi.wakamatsu.94


【LT】VueAppのサイズを小さくした話

大庭 周士 ( 株式会社デザイニウム )

大庭 周士 CaT vol.7 LT 登壇者 秋田県にかほ市出身, 会津大学の学部3年生です.
株式会社デザイニウムでフロントエンドエンジニアのインターンをしています.
好きな技術は, Vue.js, React, TypeScript, Elm, Unityです!
ウェブサイト: https://uzimaru.com/
GitHub: uzimaru0000
Twitter: @uzimaru0000
Facebook: shuji.oba.1


対象者

・ウェブアプリケーション・ウェブサイト制作に興味のある方
デザイナー、イラストレーター、webディレクター、エンジニア、学生、経営者など、何かをつくる事に興味のある方


いままでのCaTの様子

images

下記にてCaTの様子をもう少し詳しくご覧いただけます。

“CaT史上最多の10名が登壇!neccoオフィスにて「CaT vol.5」を開催しました! | necco note

“平成最後のアツイ夏、秋田市で「CaT vol.4」を開催しました!箱猫ちゃんグッズも完成! | necco note

“フォントにブログ、ツールにデザイン!各業界のスペシャリスト達による「CaT vol.3 Special !」、大好評のうちに終了しました! | necco note

協賛

hamworks_logotype-c.png
株式会社HAMWORKS



CaT公式SNSアカウント

いいね!やフォローよろしくお願いします!
当日の様子や、vol.6の開催情報などを配信して行きます。

SNSハッシュタグはこちらをご利用ください。 #cat_vol7


チケットの購入について

使用できるクレジットカードは以下のとおりです。
・Visa
・Mastercard
・American Express
・JCB

プリペイドカードでもチケット購入が出来ますので、下記リンクをご参考にしてください。
https://support.doorkeeper.jp/article/101-article


キャンセルポリシー

未入金の方がキャンセルする場合は、イベントページにあるキャンセルボタンからお願いいたします。
 
入金済みの方がキャンセルする場合は、お手数ですがイベントページ内にある 「お問い合わせ」リンクよりお問い合わせください。開催の4日前まで返金対応いたします。
Tシャツ付きチケットを購入された場合は、30日前まで全額返金となります。それ以降については、Tシャツ発注の都合によりチケット代のみの返金となりますので、ご了承ください。
返金金額については、購入時の早割のTシャツなしチケットの金額をご確認ください。
返金処理は1〜7日かかります。


運営・主催 - 株式会社necco

images

株式会社necco

戦略とマーケティングを起点に論理的なブランディング&グラフィック・デザインとウェブサイト・社内ウェブシステム制作の両軸から事業の課題を見える化し、解決するコンサルティング型のデザイン制作会社です。

お客さまのことをnecco(根っこ)から考えてブランディングを軸にしたビジュアルデザインや広告デザイン制作事業、WordPressを得意としたウェブサイト・ウェブアプリケーション開発事業を行っています。
また各種デザイン、ウェブサイトに掲載するコピーライティングや文章編集、校正、写真撮影まで一貫して行えることを強みとしています。

necco公式SNSアカウント

コミュニティについて

Create and Think (CaT)

Create and Think (CaT)

『CaT』は作り手やこれから何かつくりたい人のためのイベントです。 「Create and Think」(つくる、そして、かんがえる)をテーマに、試行錯誤を行う中で最適な解と思えるものをつくってきたみなさんにお話を伺っていきます。 *なんでCaTって名前なの?→ソーンダイクの猫(猫の問題箱)にインスパイアされています。 問題箱は箱の中の紐を引くと扉が開くようになっている。その中に猫(被...

メンバーになる